年賀状

年賀状

【2026年版】スマホでカラリオ年賀 宛名面作成ガイド|住所録の登録・CSV読み込み・印刷まで徹底解説

「スマホでカラリオ年賀」で素敵なデザイン面(通信面)が完成したら、次はいよいよ「宛名面」の作成ですね。 「住所の入力はどうやるの?」「他のソフトで作った住所録や、スマホの連絡先は使える?」ご安心ください。「スマホでカラリオ年賀」は、宛名面の...
年賀状

【2026年版】スマホでカラリオ年賀の使い方|無料アプリで通信面(デザイン)作成!写真・スタンプ・文字編集を徹底解説

「スマホひとつで、おしゃれな年賀状を簡単に作りたい!」 「エプソンのプリンターがあるけど、どのアプリを使えばいいの?」そんな方に最適なのが、エプソンが提供する無料年賀状作成アプリ「スマホでカラリオ年賀」です。 直感的な操作で、スマホ操作が苦...
年賀状

【Epson Photo+】宛名面の作成・印刷ガイド!住所録の新規登録からCSV読み込み、差出人設定まで徹底解説

「Epson Photo+」で素敵なデザイン面(通信面)が完成したら、次はいよいよ「宛名面」の作成ですね。 「住所録の入力はどうやるの?」「他のソフトで作った住所録は読み込める?」 ご安心ください。エプソンの無料ソフト「Epson Phot...
年賀状

【Epson Photo+】エプソン無料年賀状ソフトの使い方(PC版)!通信面デザイン作成を画像で徹底解説

「エプソンのプリンターを持っているけど、年賀状ソフトはどうしよう…」 「無料で、しかも自分好みにデザインを編集できるソフトが欲しい!」そんな方に最適なのが、エプソンが提供する無料のプリンター用アプリ「Epson Photo+(エプソン フォ...
年賀状

手作り風はんこ作成ツール 2025 後編 はがきデザインキットに取り込む方法

今回は、前回に引き続いて、「手作り風はんこ作成ツール」のご紹介です。スマートフォンがあれば、アプリをインストールすることなく、誰でも簡単にオリジナルのはんこが作れてしまう魅力あるサービスです。本記事では、前回ご紹介出来なかった、画像と文字を...
年賀状

手作り風はんこ作成ツール 2025 パソコンでは作れない スマホで作る 無料スタンプ 前編

今回ご紹介させて頂くのは、「手作り風はんこ作成ツール2025」です。郵便局が提供するサービスで、スマートフォンを使用して、誰でも簡単にオリジナルのはんこを作れてしまう優れたサービスです。また、アプリをインストールすることなく、ウェブブラウザ...
年賀状

ネットで年賀状2025 ネットで作成・印刷・配達まで出来るお勧め年賀状サービス 使い方完全ガイド

今まで沢山の年賀状ソフトをご紹介させて頂いてきましたが、今回ご紹介するのは、Webサイトで年賀状作成がすべて完結する、「ネットで年賀状」です。残念ながらこちらのサービスは有料になるのですが、手元に年賀状がなくてもWeb上で通信面のデザインが...
年賀状

PIXUSはがきクリエイター2026 キャノン無料年賀状作成スマホアプリ 宛名面も印刷可能

キャノンが提供する無料年賀状作成アプリ、「PIXUSはがきクリエイター」の2025年度版が提供されました。これ1つで、宛名面、通信面、共に印刷することが出来る大変便利なアプリです。他の記事でご紹介させて頂いた、キャノンが提供する無料年賀状作...
年賀状

キャノン 無料年賀状作成ソフト2026 Easy-PhotoPrint Editorでオリジナルの年賀状を作ろう

2025年9月末より、Creative Parkでテンプレート等を印刷するには、「Canon PRINT」から印刷するように、仕様変更されました。詳しい使い方については、以下の記事を参照してください。【2025年9月仕様変更対応】Creat...
年賀状

【2026年版】年賀状発売日&種類を徹底解説!ディズニーデザインやお年玉賞品も

今年も年賀状の季節がやってきました!2026年(令和8年)版年賀状の発売日が、いよいよ2025年10月30日に決定しました。この記事では、毎年大人気のディズニー年賀状(ミッキーマウスとミニーマウスが白馬に乗っているデザイン)や、気になるお年...