2023(令和5年版)年賀状発売日 気になるお年玉賞品とディズニー年賀ハガキ

スポンサーリンク
2023年度 年賀状発売日年賀状
スポンサーリンク

2023年(令和5年版)の年賀状の発売日が決定いたしました。

年賀状の購入は12月で大丈夫と思われる方もいらっしゃると思いますが、一部の年賀状は発売枚数が限られています。

特に「ディズニー年賀ハガキ」は、毎年発売後、最も最初に完売してしまいますので、ぜひお買い忘れのないように、早めに購入しておくことをお勧めします。

スポンサーリンク

年賀状発売日

発売日

2022年11月1日(火)より発売開始

販売場所

全国の郵便局、コンビニエンスストア、郵便局のネットショップなど。

売価

63円68円73円の3種類(広告付きハガキなど例外あり)

スポンサーリンク

種類

種類初回発行枚数売価
無地2億66万枚63円
無地(くぼみ入り)20万枚63円目の不自由な方が表裏の区別がつきやすいように、
表面左下に半円のくぼみがあります。
無地(四面連刷)4億9478万枚252円大量印刷用に葉書4枚がセットになっています。
投函するときは分ける必要があります。
無地(インクジェット紙)5億1324万枚63円
無地(インクジェット写真用)2214万枚73円 写真の印刷に適した葉書。
インクジェットと比較して光沢感が強く
鮮やかな発色が可能。
ディズニー(インクジェット紙)2億6178万枚63円
広告付き(15種類)182万枚58円地域限定販売
寄付金入り年賀ハガキ
全国版
3156.8万枚68円
寄付金入り年賀ハガキ
地方版(27種類)
1736.8万枚68円地域限定販売
郵便局のネットショップで購入可能

出典:郵便局 2023(令和5)年用年賀葉書の券種一覧

無地(四面連刷)は印刷会社向けの商品となります。(10/11~より申し込みの上購入可能)

一般の方でも購入することは可能ですが、その際は通常の販売期間(11/1~)より購入することが可能です。

デザイン

富士山と瑞雲

富士山と瑞雲

種類:無地(くぼみ入りを含む)

おめでたい文様の瑞雲(ずいうん)と青海波(せいがいは)の向こうにそびえる富士山のデザインです。

うさぎ

うさぎ

種類:無地(インクジェット紙)

卯年にちなんだ、かわいらしいうさぎのデザインです。

うさぎとこたつ

うさぎとこたつ

種類:無地(インクジェット写真用)

こたつでのんびり暖まるうさぎのデザインです。大好物のにんじんに囲まれて幸せそうです。

ディズニー

ディズニー

種類:ディズニー(インクジェット紙)

ラビットが、畑で収穫したニンジンをプーさんたちみんなに配っている、卯年にちなんだデザインです。また、プーさんのアイコンが7個隠れています。
2021年用ではプーさんとピグレットが牛の雪だるまを作り、2022年用ではティガーが勢いよく雪だるまへ飛び込んで登場していました。

南天とうさぎ

南天とうさぎ

種類:寄付金入り年賀ハガキ 全国版

あて名面は南天、松竹梅、万年青(おもと)と縁起のいい植物が並んだデザインです。通信面は、卯年にちなんだうさぎがお正月らしくお餅をついています。紅色の南天と白色のうさぎで紅白になった、縁起のいいデザインです。

出典:郵便局 2023年用年賀葉書のデザインなど

その他、「寄付金入り年賀ハガキ地方版(27種類)」は上記リンク先よりご確認ください。

年賀状お年玉賞品

くじ抽選日

2023(令和5)年1月15日(日)

賞品内容

賞品当選割合当選本数
1等①現金30万円
②電子マネーギフト「EJOICA」31万円分
③2022年発行特殊切手集 + 現金20万円
上記の内どれかを選択
100万分の11,648本
2等ふるさと小包など1万分の1164,800本
3等お年玉切手シート
(63円切手と84円切手のシール式切手シート)
100分の349,440,000本

1等の2022年発行特殊切手集は、1月~12月までに発行された特殊切手と切手デザイナー描き下ろしの切手フレームのセットになっています。

賞品の引き換え期間

2023年1月16日(月)~2023年7月18日(火)まで

スポンサーリンク

まとめ

いかがでしたか?

改めて年賀状のデザインを見てみると、可愛くオシャレなデザインになっていることに気づかれると思います。

ディズニー年賀状の可愛さはもちろん、 「寄付金入り年賀ハガキ地方版(27種類) 」などもつい集めたくなるデザインが描かれています。

また今回ご紹介していませんが、郵便局では毎年人気のキャラクターとのコラボ年賀状も販売されます。

こちらも完売しやすい年賀状ですので、合わせてチェックしてみてくださいね。

今回も最後までお読みいただきありがとうございました。

無料で年賀状が作れる郵便局の最強ソフト「はがきデザインキット」の使い方はこちらで詳しくご紹介させて頂いております。

年賀状
スポンサーリンク
JIROをフォローする
アフターコビット

コメント