2023ドルツ 新型ジェットウォッシャー比較 予防歯科 歯周病・口臭対策にも

スポンサーリンク
ジェットウォッシャー得する生活
スポンサーリンク

今回ご紹介させて頂くのは、ドルツ・ジェットウォッシャー

ご利用されたことのない方にはよく分からないかもしれませんが、簡単に言うと水流で汚れを除去する商品です。

いつも一生懸命歯磨きをしても、すぐに虫歯になってしまう方、歯周病がなかなか治らない方などには驚くほどの効果を発揮します。

ぜひ商品の詳細を読んで頂き、あなたにピッタリの商品を選んで見てくださいね。

ご紹介させて頂いてる商品は、2022年6月発売の最新モデルになります。

スポンサーリンク

ドルツ ジェットウォッシャー

ジェットウォッシャーとは

ドルツのジェットウォッシャーとは、タンクに水を入れ、水流で汚れや食べ残しを除去する装置です。

通常の歯磨きではとることの出来ない汚れをジェット水流で簡単に除去してくれます。

種類

ドルツのジェットウォッシャーには、「超音波水流モデル」と「ジェット水流モデル」があります。

それぞれ特徴がありますが、さらに細かく分けると3つに分類することが出来ます。

  • 卓上モデル
  • コードレスモデル
  • 外出モデル

機能に差異はありますが、すべてを購入する必要はありません。

基本的には、「卓上モデル」と「コードレスモデル」の中からどれか一つを購入しておけば良いと思います。

さらに、外出先でも利用したい方は、「外出モデル」を一つ購入されるのが良いと思います。

スポンサーリンク

超音波水流モデル

EW-DJ75

EW-DJ75 イメージ画像です。

ドルツ、ジェットウォッシャーの最上級モデル。

超音波水流で、歯の表面の汚れまで取り除いてくれる優れものです。

3種類のノズルが付属します。

3種類のノズルに対応します。

ジェットウォッシャーの衝撃波のイメージ画像です。

歯間、歯周ポケットの汚れを隅々まで除去してくれます。

気泡が弾ける際の衝撃波で、汚れを落とします。

パナソニック、独自技術の音波水流で歯の表面の汚れまで取り除いてくれます。

汚れを落とすイメージ画像です。
EW-DJ75の特徴です。

パナソニック 口腔洗浄器 ジェットウォッシャー ドルツ 白 EW-DJ75-W

  • 独自技術 「超音波水流」のチカラで歯間・歯周ポケットケア
  • 約3日で歯ぐきの健康を促進。
  • 舌磨きノズル付き

EW-DJ55

EW-DJ55のイメージ画像です。

パナソニック独自の技術、超音波水流で汚れを除去。

防水、コードレスタイプなので、お風呂場で使用することも可能です。

3種類のノズルが付属します。

3種類のノズルに対応します。

ジェットウォッシャーの衝撃波のイメージ画像です。

歯間、歯周ポケットの汚れを隅々まで除去してくれます。

気泡が弾ける際の衝撃波で、汚れを落とします。

パナソニック、独自技術の音波水流で歯の表面の汚れまで取り除いてくれます。

汚れを落とすイメージ画像です。
ドルツ・ジェットウォッシャー

パナソニック 口腔洗浄器 ジェットウォッシャー ドルツ コードレス 白 EW-DJ55-W

  • 超音波水流のチカラで歯間・歯周ポケットケア
  • 約3日で歯ぐきの健康を促進。
  • 舌磨きノズル付き
  • 1回の給水で約3分使用可能

EW-DJ42

EW-DJ42の商品イメージ画像です。

外出先でも使用できるコンパクトタイプ。

単3電池で30日間使用することが可能です。

EW-DJ42の商品特徴です。

コンパクトですが、しっかりとケアが出来ます。

ドルツ・ジェットウォッシャー

歯間、歯周ポケットの汚れを隅々まで除去してくれます。

パナソニック、独自技術の音波水流で歯の表面の汚れまで取り除いてくれます。

ドルツ・ジェットウォッシャー

パナソニック 口腔洗浄器 ジェットウォッシャー ドルツ ポータブルモデル 白 EW-DJ42-W

  • コンパクトで携帯にも便利なタンク収納式
  • 約3日で歯ぐきの健康を推進
  • 独自技術「超音波水流」

ジェット水流モデル

EW-DJ64

EW-DJ64の商品イメージ画像です。

ジェット水流とバブル水流で、歯ブラシではとり切れない汚れを除去してくれます。

EW-DJ64の特徴です。

歯周ポケット洗浄、歯間洗浄、歯茎ケアに適しています。

バブル水流のイメージ画像です。

バブル水流で、歯間と歯周をケアしてくれます。

大容量タンクで水流を自由に調節することが出来ます。

大容量とタンクの調節機能です。

EW-DJ11

EW-DJ11商品イメージ画像です。

外出先でも使用できるコンパクトタイプ。

単3電池で30日間使用することが可能です。

使用時のイメージ画像です。

外出先でも歯間ケアが出来ます。

ジェット水流のイメージ画像です。

ブラシの届きにくい場所でも強力ジェット水流で汚れを弾き飛ばします。

歯茎を効果的にケアします。

ジェット水流のイメージ画像です。

性能比較

これまでご紹介させて頂いたモデルを比較してみると以下のようになります。

EW-DJ75EW-DJ55 EW-DJ42EW-DJ64EW-DJ11
水流超音波水流超音波水流超音波水流ジェット水流
バブル水流
ジェット水流
水圧調整10段階5段階 4段階無段階2段階
歯間洗浄
歯周ポケット
洗浄
歯の表面の汚れ
除去
歯並びの悪い所の
汚れの除去
携帯性
タンク容量600ml200ml 150ml600ml165ml
使用時間1時間充電で
約10分
1時間充電で
約10分
ノーマルモードで
約20分

超音波水流を利用できるかどうか考えると、EW-DJ75か、EW-DJ55か、EW-DJ42になると思います。

コードレスにこだわりがなければ、容量や使い勝手の良さから、EW-DJ75をお勧めします。

ただ、洗面所のスペースが極端に小さい場合は、意外と場所を取りますので、EW-DJ55でも良いかと思います。

EW-DJ42 はどちらかというと、携帯用と考えた方が良いかと思います。

EW-DJ64は、歯の良い方、歯茎の状態の良い方にお勧めしたい商品です。

作りはとてもシンプルですが場所を取るのがマイナスポイントです。

EW-DJ11は携帯式のジェットウォッシャーではとても便利な商品です。

他社の携帯式ジェットウォッシャーを使用したこともありますが、衛生面などを考えると、こちらの商品が最もお勧めです。

スポンサーリンク

まとめ

いかがでしたか。

すでに使用されている方はこの商品の良さがわかって頂けると思います。

もし買い替え等で商品を検討されているようでしたら、迷わず超音波水流式のEW-DJ75か、EW-DJ55を選んでください。

実際に私も長年EW-DJ64を使用してきましたが、EW-DJ75の性能は圧倒的に優れています。

口内のさっぱり感、細かい汚れの落ち具合が明らかに違います。

迷われている方はぜひお買い替えをお勧めします。

今まで以上に快適な口内環境を維持することが出来ると思います。

価格比較

なお、今回ご紹介させて頂いた商品は、2022年6月発売の新型モデルになりますが、どのモデルも1つ前のモデルが販売されています。

価格的にはかなり割安になっていますので、少しでもコストを下げたい方は、一つ前のモデルを検討してみても良いかと思います。

モデル価格
EW-DJ7519,800
EW-DJ7418,800
EW-DJ5517,820
EW-DJ549,980
EW-DJ4214,850
EW-DJ418,970
EW-DJ6414,850
EW-DJ639,980
EW-DJ118,910
EW-DJ104,400

表示している価格は、2022年6月7日時点のものになります。

「EW-DJ75」と「EW-174」以外はかなり価格差がありますので、旧モデルがお勧めです。

なお、今までの価格の推移を見ていると、在庫が少なくなってくると、旧モデルも価格が上がりますので、気になる商品は早めに購入しておくことをお勧めします。

最後に、まだご利用されたことがない方は、この機会に迷わず購入されることをお勧めします。

特にお勧めしたい方は、以下の方です。

  • 矯正をしている方
  • 虫歯になりやすい方
  • 歯周病の方

何歳から始めても劇的な効果がありますので、ぜひ騙されたと思って使用して見てくださいね。

なお、より良い口腔環境作りには、歯磨きももちろん大事です。

こちらでご紹介させて頂いているドルツの電動歯ブラシを合わせてご利用頂くと、それぞれの効果は倍増します。

今回も最後までお読みいただきありがとうございました。

コメント