確定申告書 郵送の仕方 郵便又は信書便で送付とは 利用できない郵送方法

確定申告書 郵送方法 確定申告
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

確定申告書等作成コーナーを利用して確定申告書を作成したときに、「郵便又は信書便で送付」と郵送方法について記載されていますが、一体どうやって送ったら良いのか迷われたことはないでしょうか。

郵便」は普通郵便で良いのか、配達記録を付けた方が良いのか、「信書便」とは何のことなのか。

具体的な郵送方法が記載されていないので、戸惑われる方も多いと思います。

そこで今回は、確実に安心して確定申告書を郵送する方法についてご紹介させて頂きます。

スポンサーリンク

郵便とは

確定申告書を送付する方法に記載されている「郵便」とは、「第一種郵便物」のことを指しています。

第一種郵便物とは

第一種郵便物」とは一般的に封書のことを指しています。

  • 定形郵便物
  • 定形外郵便物
  • 特定封筒郵便物(レターパックなど)
スポンサーリンク

信書便とは

信書

信書」とは、「特定の受取人に対し、差出人の意思を表示し、又は事実を通知する文書」のことを言います。

信書便

「信書便」とは、民間事業者による信書の送達に関する法律に規定する一般信書便事業者又は特定信書便事業者による信書便をいいます。

出典:国税庁「信書便」より

信書便事業者

信書を取り扱うことの出来る事業者(特定事業者)は数多くありますので、以下の総務省のホームページからご確認ください。

信書便事業者一覧

スポンサーリンク

郵送方法

今までの記事で、「郵便」と「信書便」の違いについてご理解頂けたと思います。

では実際に郵送する時はどうしたら良いかと言うと、第一種郵便物」として郵送することになります。

「信書便」を扱う事業者は数多くありますが、多くの方が利用出来そうな代表的なサービスである、佐川急便の「飛脚特定信書便」でも料金は1000円ほどかかります。

コスト面からも「第一種郵便物」で郵送するのが最も適しています。

定形外郵便物

確定申告書はA4サイズで複数枚となりますので、通常は「定形外郵便物」として郵送することになります。

(定形郵便物として送れないこともないかもしれませんが、折り畳んで郵送することはお勧めいたしません)

下記の重量に合わせた料金を支払って、そのまま郵送しても良いのですが、確定申告書は大変重要な書類になりますので、「付帯サービス」を付けて郵送した方が良いでしょう。

料金

重量規格内料金規格外料金
50g以内120円200円
100g以内140円220円
150g以内210円300円
250g以内250円350円
500g以内390円510円
1kg以内580円710円

規格内料金は、長辺34cm以内、短辺25cm以内、厚さ3cm以内および重量1kg以内

付帯サービス

簡易書留+320円
特定記録+160円
速達+350円
(250g以上1kgまで)
  • 簡易書留:引受と配達のみを記録
  • 特定記録:引受のみ記録
  • 速達:通常より1日ほど早く配達

基本の組み合わせは、「定形外+簡易書留」になります。

スポンサーリンク

レターパック

レターパックは、A4サイズ・4kgまで全国一律料金で送れるサービスで、「レターパック・プラス」と「レターパック・ライト」の2種類が販売されています。

料金重量厚さ追跡配達方法
レターパック・プラス520円4kgなしあり対面
レターパック・ライト370円4kg3cmありポスト

利用できない郵送方法

以下の方法では、確定申告書を郵送出来ませんのでご注意ください。

  • ゆうパック
  • ゆうメール
  • ゆうパケット
  • クリックポスト

確定申告書の控えが必要な場合

税務署の受領印が押された控えが必要な方は、返信用の封筒も一緒に同封して郵送してください。

なお、返信用封筒には必ず返信用の切手を貼っておくことを忘れないようにしてください。

(封筒と控え用の申告書の重さを事前に測って不足のない切手を貼っておくようにしましょう。)

スポンサーリンク

まとめ

いかがでしたか。

確定申告書の郵送方法」について詳しくご紹介させて頂きました。

結論としては、以下の2通りが確定申告書を郵送する際の方法になります。

  • 定形外+簡易書留
  • レターパック(ライトまたはプラス)

では、どちらがお勧めかと言うと、「レターパック(ライト)」で郵送する方法になります。

(対面で渡す必要はありませんので「ライト」で良いと思いますが、どうしてもご心配な方は「プラス」を選択してください。)

料金的には「定形外+簡易書留」がおそらく500円を超えるのに対して、「レターパック・ライト」だと370円とお得になっています。

また、「レターパック・ライト」であれば郵送時に封筒を用意する必要もありませんし、コンビニエンスストアでも購入することが出来ますので郵便局に行く必要もありません。

投函も郵便局ではなくポストでも投函することが可能です。

確定申告書の提出には期限がありますので、ぜひ今回の記事をご参考に、お早めに提出するようにしてください。

今回も最後までお読み頂きありがとうございました。

コメント