2023 最新版 Grammarly 無料で使える英文校正ツール 最も簡単な使い方ガイド

スポンサーリンク
Grammarly使い方 パソコン関連
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

今回は、「英文法や単語の間違い」などを一瞬で校正してくれるツール「Grammarly」についてご紹介させて頂きます。

お仕事でちょっとした英文メールを書く必要がある方や、学校で英語を勉強されている方には必須のツールです。

とにかく誰でも簡単に使用出来て、かつ無料で利用出来ますので、ぜひこの機械に「Grammarly」を試して見てください。

なお、プランは「無料プラン」と「有料プラン」が用意されています。

よりきめ細かい校正を必要とされている方は「有料プラン」をお勧めしますが、まずは無料プランを利用してみて、ご自身の利用目的に合致するかどうか確認してから申し込むのが良いと思います。

スポンサーリンク

会員登録

Grammarly公式サイトにアクセスして「Get Grammarly it's free」をクリックします。

Grammarly 公式サイト

まずはGrammarly公式サイトにアクセスします。

画面左側にある、「Get Grammarly it’s free」をクリックします。

メールアドレスを入力して、「Agree and Sing up」をクリックします。

サインアップ画面が表示されますので、お好みの方法で登録してください。

GoogleアカウントやFacebookのアカウントで登録することも出来ますが、ここではメールアドレスを使って会員登録していきます。

メールアドレスを入力して、「Agree and Sing up」をクリックします。

パスワードと名前を入力して、「Agree and Sing up」をクリックします。

パスワードと名前の入力画面が表示されますので、入力を完了させてください。

完了したら、「Agree and Sing up」をクリックします。

「Verify you email」画面が表示されますので、パスコードを入力します。

Verify you email」と書かれた画面が表示されますので、登録したメールアドレスを確認してください。

メールアドレスにパスコードが書かれたメールが届きます。

メールアドレスに「Your Verification Code」が書かれたメールが届きますので、ここに書かれている6桁のパスコードを、先程の画面に入力します。

メールが届かない場合は、入力したメールアドレスが間違っている可能性があります。

数分経っても届かない場合は、最初からやり直してください。

Grammarlyの使用目的を選択します。

Welcome to Grammarly」が表示されたら、無事登録完了です。

続いてGrammarlyの使用目的などを聞かれますので、適当に選んで「Continue」をクリックしてください。

使いたい機能を選択します。

使いたい機能の選択画面です。

なお、この設定は後で指定することが出来ますので、面倒な場合は画面下にある「Skip personalization」をクリックしてください。

文章のトーンの選択画面です。

文章のトーンの選択画面です。

使用するアプリやウェブサイトを選択します。

使用するアプリやウェブサイトを選択します。

スポンサーリンク

デスクトップアプリのインストール

Download Grammarlyをクリックします。

デスクトップアプリ」のダウンロード画面が表示されますので、「Download Grammarly」をクリックします。

デスクトップアプリを使用せずに、Grammarlyを使用する場合は、「Other ways to use Grammarly」をクリックして、ブラウザの拡張機能をインストールするようにしてください。

「Grammarly Installer」をクリックします。

Install Grammarly」画面が表示されますので、「Grammarly Installer」をクリックします。

クリックすると、パソコンにファイルがダウンロードされます。

Grammarlyのファイルをダブルクリックします。

パソコンのダウンロードフォルダに、このような「exe」ファイルがダウンロードされていますので、こちらをダブルクリックします。

「Sign in to existing account」をクリックします。

Grammarly for Windows」が表示されますので、「Sign in to existing account」をクリックします。

「Continue to Grammarly」をクリックします。

「Sign in」画面が表示されますので、「Continue to Grammarly」をクリックします。

「Grammarlyを開く」をクリックします。

ブラウザのポップアップ画面が表示されますので、「Grammarlyを開く」をクリックします。

上にあるチェックボックスにチェックを入れておくと、今後この確認画面は表示されなくなります。

「skip」をクリックします。

使い方ガイドが表示されますので、操作してみたい方は画面上の番号の部分をクリックしてみてください。

特に必要がなければ、画面右上にある「skip」をクリックします。

「Continue to Grammarly it's free」をクリックします。

プランの選択」画面が表示されます。

ここでは無料プランを選択しますので、左側の青いボタン「Continue to Grammarly it’s free」をクリックします。

拡張機能の追加

拡張機能を追加するかどうかの確認画面が表示されます。

Grammarlyが起動しました。

ポップアップ画面に、ブラウザの拡張機能をインストールするかどうか聞かれますので、好みでインストールするかどうか選んでください。

インストールは簡単なので、ここでは「Add to Chrome it’s free」をクリックしてみます。

画面右上にある「Chromeに追加」をクリックします。

chromeのウェブストアが表示されますので、画面右上にある「Chromeに追加」をクリックします。

拡張機能のインストール完了画面

このような画面が表示されれば、インストールは完了です。

Grammarlyの拡張機能は、他のブラウザ、「Edge」や「Firefox」などにも対応しています。

スポンサーリンク

Grammarlyの使い方

「New Document」をクリックします。

デスクトップにある、Grammarlyのアイコンをダブルクリックします。

オープニング画面が表示されますので、「New Document」をクリックします。

ウェブブラウザが立ち上がり、「新規ドキュメント」が表示されました。

基本的な使い方

赤い枠線の中に、テキストを入力します。

まずは基本的な使い方について見ていきましょう。

最初に、赤い枠線の中、「Type or paste (Ctrl +V) your text here or upload a document.」と書かれた部分に、テキストを直接入力するか、コピーしたテキストを貼り付けてください。

All suggestions」という場所に、入力したテキストに対する「修正案」が表示されます。

必要に応じて、テキストを修正していきます。

青いボタンの「Misspellings」をクリックします。

ここでは「6つの修正案」が表示されました。

最初は、スペルミスが指摘されています。

間違いがある単語に取り消し線が引かれ、正しい単語が青いボタンとして表示されています。

正しいスペルに変換するには、青いボタンの「Misspellings」をクリックします。

先程のスペルミスが修正されて、その他の修正案が表示されています。

ここではカンマが不要であると表示されていますので、先程と同様に修正案のボタンをクリックすれば、正しい表現に変更してくれます。

提案された修正案を適用したくない場合は、「ゴミ箱」アイコンをクリックすれば表示されなくなります。

すべての修正案を適用させると、最後にこのような画面が表示される場合があります。

こちらは「有料会員」限定の修正案になりますので、更に文章の校正を高めたい方は利用してみてください。

アシスタントの使い方

画面一番右側にある部分は「Assistant(アシスタント)」になっています。

画面一番右側にある部分は「Assistant(アシスタント)」になっています。

ここでは、入力したテキストの完成度をスコアで表示したり、目標となるテキストの編集タイプを設定することが出来ます。

  • Overall score:テキストの完成度をスコアで表示してくれます。
  • Goals:テキストの目標となるタイプを設定します。
  • All Suggestion:修正案を表示します。
  • Get Expert Writing Help:テキストを直接エキスパートにチェックしてもらいます。(有料)
  • Plagiarism:他のサイトと比較して盗用でないかどうかのチェックをします。(有料)

アシスタントの更に詳しい使い方については、以下の記事をご参照ください。

メニューの使い方

画面左上にある、縦3本線のアイコン(ハンバーガーメニュー)をクリックするとメニューバーが表示されます。

画面左側にあるメニューバー

ここでは主に、「ドキュメント」と「編集」、「アカウント」に関連する項目が用意されています。

DOCUMENT
  • New document:新規ドキュメントの作成
  • Upload file:ファイルをアップロードします。(形式指定あり)
  • Download :ファイルをダウンロードします。(形式指定あり)
  • Print:印刷します。
Edit
  • Undo:戻る
  • Redo:やり直し
  • Cut:カット
  • Copy:コピー
  • Paste:貼り付け
  • Select all:すべて選択

その他、「Editor settings」や「Account」については以下の記事をご参照ください。

テキスト装飾メニュー

画面の一番下には装飾メニューがあります。

画面の一番下には、テキストの装飾メニューが用意されています。

テキスト装飾メニューです。

B:太字
I:イタリック
U:アンダーライン
H1:見出し1
H2:見出し2
🔗:リンク
リスト:数字かドット
クリア:書式をクリアします。

ホーム

Gアイコンをクリックします。

編集が完了したら、ホーム画面に戻っておきましょう。

画面左上にある、Gアイコンをクリックします。

Grammarlyのホーム画面が表示されました。

先程編集したファイルが真ん中に保存されているのが分かると思います。

もう一度表示させたい場合はこちらをクリックしてください。

編集したファイルが不要であれば、ゴミ箱アイコンをクリックすれば削除することが出来ます。

ダウンロードするには、下向きの矢印アイコンをクリックしてください。

スポンサーリンク

まとめ

いかがでしたか。

今回は誰でもすぐに利用出来るように、簡単な使い方に絞ってご説明させて頂きました。

テキストをコピペするだけで、簡単に校正してくれるのはありがたい限りです。

もう少し詳しい解説は、以下の記事でご紹介させて頂いております。

合わせてご覧になってみてください。

今回も最後までお読み頂き、誠にありがとうございました。

コメント