2023年度、鳥取県・島根県の花火大会のスケジュールです。
鳥取県は花火大会が少ないですが、島根県は多くの花火大会が開催されます。
また、両県ともに7月、8月に花火大会が集中していますので、帰省や旅行でお出かけの際はぜひ参加してみてください。
各花火大会ともに、多くの人出が予想されますので、なるべく公共の交通機関を利用して参加するようにしましょう。
当日の天候によっては中止または延期となる場合があります。
お出かけの際は、各自治体等のホームページ等で最新の情報をご確認ください。
鳥取県・島根県 花火大会 カレンダー
2023年7月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
きすき夏まつり | 若桜町納涼花火大会 にまごいせ祭 | |||||
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
みなと祭 花火大会 | 浦富海岸元気フェスティバル | |||||
30 | 31 |
黒字:鳥取県 青字:島根県
2023年8月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
天領さん久手花火大会 | 鳥取しゃんしゃん祭 石州浜っ子夏まつり 益田水郷祭 松江水郷祭・湖上花火大会 | |||||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
松江水郷祭・湖上花火大会 | 温泉津温泉夏まつり | |||||
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
吉賀町ふるさと夏祭り | 鳥取しゃんしゃん祭 にちはら鮎まつり花火大会 | 江の川祭 花火大会 | ||||
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
米子がいな祭 出雲神話まつり 花火大会 | ||||||
27 | 28 | 29 | 30 | 31 | ||
鳥取県
7/22 若桜町納涼花火大会
開催日時:7月22日(土)20:00 ~
会場:若桜駅前広場(土用縁日会場)
住所:〒680-0721 鳥取県八頭郡若桜町若桜(中之島公園)
専用駐車場:あり
予定打上数:1600発
7/23 みなと祭 花火大会
開催日時:7月23日(日)20:00 ~
会場:境港水道海上
住所:〒684-0002 鳥取県境港市弥生町
専用駐車場:あり
予定打上数:1000発
7/29 浦富海岸元気フェスティバル
開催日時:7月29日(土)20:00 ~
会場:浦富海水浴場
住所:〒681-0003 鳥取県岩美郡岩美町浦富
専用駐車場:あり
予定打上数:2000発
8/15 鳥取しゃんしゃん祭
台風の影響で8/20に延期されましたが、事情により中止となりました。
開催日時:8月15日(火)20:00 ~
会場:千代河原市民スポーツ広場
住所:〒680-0865 鳥取県鳥取市古市
専用駐車場:なし
予定打上数:5000発
8/20 米子がいな祭
開催日時:8月20日(日)20:00 ~
会場:湊山公園の近く中海の回り
住所:〒683-0826 鳥取県米子市西町
専用駐車場:なし
予定打上数:5000発
島根県
7/20 きすき夏まつり
開催日時:7月20日(木)20:10 ~
会場:木次商店街
住所:〒699-1334 島根県雲南市木次町新市
専用駐車場:あり
予定打上数:1500発
7/22 にまごいせ祭
開催日時:7月22日(月)20:30 ~
会場:大田市仁摩健康公園内 仁摩サンドミュージアム周辺
住所:〒699-2305 島根県大田市仁摩町天河内975
専用駐車場:あり
予定打上数:2000発
8/4 天領さん久手花火大会
開催日時:8月4日(水)20:10 ~
会場:久手港周辺
住所:〒694-0053 島根県大田市鳥井町鳥越鳥越738(久手海岸公園)
専用駐車場:あり
予定打上数:7500発
8/5 石州浜っ子夏まつり
開催日時:8月5日(土)20:30 ~ 21:00
会場:浜田漁港一帯(浜田市原井町)
住所:〒697-0017 島根県浜田市原井町
専用駐車場:あり
予定打上数:5000発
8/5 益田水郷祭
開催日時:8月5日(土)20:00 ~
会場:高津河川敷西側(かもしま大橋下流側)
住所:〒698-0041 島根県益田市2
専用駐車場:あり
予定打上数:2250発
8/5, 8/6 松江水郷祭・湖上花火大会
開催日時:8月5日(土)、8月6日(日)20:00 ~ 20:45
会場:宍道湖上の台船 4箇所
住所:〒690-0062 島根県松江市魚町
専用駐車場:あり
予定打上数:10000発(各日)
8/12 温泉津温泉夏まつり
開催日時:8月12日(土)19:50 ~
会場:温泉津港
住所:〒699-2501 島根県大田市温泉津町温泉津
専用駐車場:あり
予定打上数:2000発
8/14 吉賀町ふるさと夏祭り
開催日時:8月14日(月)20:00 ~
会場:吉賀町柿木 高津川河川敷
住所:〒6995-301 島根県鹿足郡吉賀町柿木村柿木
専用駐車場:あり
予定打上数:2000発
8/15 にちはら鮎まつり花火大会
開催日時:8月15日(火)20:00 ~ 21:00
会場:高津川漁協日原支所周辺
住所:〒699-5221 島根県鹿足郡津和野町日原
専用駐車場:あり
予定打上数:2500発
8/16 江の川祭 花火大会
開催日時:8月16日(水)20:00 ~
会場:江津駅前パレットごうつ周辺、江の川河口河川敷
住所:〒695-0011 島根県江津市江津町
専用駐車場:あり
予定打上数:5000発
8/20 出雲神話まつり 花火大会
開催日時:8月20日(日)20:00 ~
会場:斐伊川の河川敷
住所:〒693-0011 島根県出雲市大津朝倉3丁目7(斐伊川河川敷公園サッカー場)
専用駐車場:なし
予定打上数:8000発
まとめ
鳥取県、島根県の花火大会についてご紹介させて頂きました。
打上数の多い花火大会が多いので、どの花火大会に参加しても満足度が高いと思います。
但し、どの場所も大変混雑しますので、お時間に余裕を持ってお出かけください。
なお、記載させて頂いている情報は、各自治体の公式サイトなどで確認し正確を期しているつもりですが、実際の花火大会と相違がある場合があります。
また開催の有無も当日の天候に左右される場合がありますので、お出かけの際は主催者の公式サイトなどで詳細をご確認ください。
今回も最後までお読み頂きありがとうございました。
コメント