2023年度、四国地方(香川県・徳島県・高知県)の花火大会のスケジュールです。
香川県は、8月のみの開催となっています。
徳島県も7月15日を皮切りに、ほぼ1ヶ月の間に集中しています。
高知県も、8月が中心ですが、9月、10月にも花火大会が開催され、長い間楽しむことが出来ます。
各花火大会ともに、多くの人出が予想されますので、なるべく公共の交通機関を利用して参加するようにしましょう。
当日の天候によっては中止または延期となる場合があります。
お出かけの際は、各自治体等のホームページ等で最新の情報をご確認ください。
香川県・徳島県・高知県 花火大会 カレンダー
2023年7月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
Retra!水都祭 | ||||||
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
小松島港まつり花火大会 | ||||||
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 | |||||
香南市みなこい港まつり |
黒字:香川県 青字:徳島県 赤字:高知県
2023年8月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
たどつ港まつり花火大会 市民祭あしずりまつり | ||||||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
さかいで大橋まつり 海上花火大会 美馬市花火大会 | たくま港まつり | |||||
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
さぬき高松まつり花火大会 高知市納涼花火大会 | 鳴門市納涼花火大会 | |||||
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
まるがめ婆娑羅花火ファンタジアinレオマ 須崎まつり海上花火大会 しまんと納涼花火大会 | ||||||
27 | 28 | 29 | 30 | 31 | ||
黒字:香川県 青字:徳島県 赤字:高知県
2023年9月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
ふるさと室戸まつり | ||||||
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
2023年10月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
市民祭宿毛まつり | ||||||
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 | ||||
香川県
8/5 たどつ港まつり花火大会
開催日時:8月5日(土)20:30 ~ 21:15
会場:多度津港
住所:〒764-0016 東浜13
専用駐車場:あり
予定打上数:5000発
8/11 さかいで大橋まつり 海上花火大会
開催日時:8月11日(金)20:00 ~ 21:00
会場:坂出港中央埠頭
住所:〒762-0002 香川県坂出市入船町1丁目6(中央埠頭船客待合所)
専用駐車場:あり
予定打上数:15000発
8/12 たくま港まつり
開催日時:8月12日(土)20:30 ~ 21:00
会場:詫間港海上
住所:〒769-1101 香川県三豊市詫間町詫間(三豊市詫間町運動場野球場)
専用駐車場:あり
予定打上数:2000発
8/13 さぬき高松まつり花火大会
開催日時:8月13日(日)20:00 ~ 20:10
会場:高松港玉藻防波堤
住所:〒760-0019 香川県高松市サンポート3−33(サンポート高松多目的広場)
専用駐車場:あり
予定打上数:3000発
8/26 まるがめ婆娑羅花火ファンタジアinレオマ
開催日時:8月26日(土)20:00 ~ 21:00
会場:レオマリゾート園内
住所:〒761-2405 香川県丸亀市綾歌町栗熊西40−1
専用駐車場:あり
予定打上数:3200発
徳島県
7/15 Retra!水都祭
開催日時:7月15日(土)20:00 ~
会場:藍場浜公園(打ち上げ:眉山)
住所:〒770-0835 徳島県徳島市藍場町1丁目7
専用駐車場:なし
予定打上数:2000発
7/16 小松島港まつり花火大会
開催日時:7月16日(日)20:00 ~
会場:小松島港(新港地区)周辺
住所:〒773-0001 徳島県小松島市小松島町外開(しおかぜ公園)
専用駐車場:あり
予定打上数:2500発
8/11 美馬市花火大会
開催日時:8月11日(金)20:00 ~21:00
会場:美馬市脇町 吉野川河川敷
住所:〒779-3610 徳島県美馬市脇町大字脇町55(道の駅 藍ランドうだつ)
専用駐車場:あり
予定打上数:1500発
8/17 鳴門市納涼花火大会
開催日時:8月17日(木)19:45 ~ 20:50
会場:撫養川沿い親水公園
住所:〒772-0003 徳島県鳴門市撫養町南浜東浜30−9(撫養川親水公園)
専用駐車場:あり
予定打上数:7000発
高知県
7/30 香南市みなこい港まつり
開催日時:7月30日(日)21:00 ~ 21:30
会場:香南市天然色劇場・吉川漁港周辺
住所:〒781-5241 高知県香南市吉川町吉原1843−1(天然色劇場)
専用駐車場:あり
予定打上数:2000発
8/5 市民祭あしずりまつり
開催日時:8月5日(土)20:00 ~
会場:清水港付近
住所:〒787-0303 高知県土佐清水市旭町3(鹿島公園)
専用駐車場:なし
予定打上数:9000 ~ 10000発
8/13 高知市納涼花火大会
開催日時:8月13日(日)20:00 ~ 21:00
会場:高知市鏡川河畔(みどりの広場)
住所:〒780-0862 高知県高知市鷹匠町1丁目3−14(鏡川みどりの広場)
専用駐車場:なし
予定打上数:4000発
8/26 須崎まつり海上花火大会
開催日時:8月11日(金)20:00 ~21:00
会場:富士ヶ浜
住所:〒785-0007 高知県須崎市南古市町11
専用駐車場:あり
予定打上数:1500発
8/26 しまんと納涼花火大会
開催日時:8月26日(土)20:00 ~ 20:30
会場:四万十川お祭り広場(赤鉄橋たもとの四万十川河川敷)
住所:〒770-0835 徳島県徳島市藍場町1丁目7
専用駐車場:なし
予定打上数:6000発
9/16 ふるさと室戸まつり
開催日時:9月16日(土)20:00 ~
会場:室戸岬漁港(海の駅とろむ)
住所:〒781-7101 高知県室戸市室戸岬町6810−152
専用駐車場:あり
予定打上数:3000発
10/8 市民祭宿毛まつり
開催日時:10月8日(日)19:30 ~20:00
会場:海風公園
住所:〒788-0000 高知県宿毛市高砂3−79
専用駐車場:あり
予定打上数:4000発
まとめ
四国地方の花火大会についてご紹介させて頂きました。
四国地方の花火大会は、どの県も7月中頃から8月に集中しています。
どの場所も大変混雑しますので、お時間に余裕を持ってお出かけください。
なお、記載させて頂いている情報は、各自治体の公式サイトなどで確認し正確を期しているつもりですが、実際の花火大会と相違がある場合があります。
また開催の有無も当日の天候に左右される場合がありますので、お出かけの際は主催者の公式サイトなどで詳細をご確認ください。
今回も最後までお読み頂きありがとうございました。
愛媛県の情報は以下の記事で詳しくご紹介させて頂いております。
合わせてご参照ください
コメント