2023年度、広島県の花火大会のスケジュールです。
7月22日(土)に複数の花火大会が集中しています。
それ以外はほとんど8月開催ですが、9月、10月も開催されますので長い間、花火大会を楽しむことが出来ます。
各花火大会ともに、多くの人出が予想されますので、なるべく公共の交通機関を利用して参加するようにしましょう。
当日の天候によっては中止または延期となる場合があります。
お出かけの際は、各自治体等のホームページ等で最新の情報をご確認ください。
広島県 花火大会 カレンダー
2023年7月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
呉の夏まつり「海上花火大会」 沼田本郷夏まつり いんのしま水軍花火大会 備後国府まつり 花火大会 | ||||||
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
2023年8月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
東城「遊夏祭」 | ||||||
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
やっさ花火フェスタ | あしだ川花火大会 | 吉舎ふれあい祭り | 瀬戸田町夏まつり | |||
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
たけはら夏まつり花火大会 | ||||||
27 | 28 | 29 | 30 | 31 | ||
大竹・和木川まつり花火大会 |
2023年9月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
みよし市民納涼花火まつり | ||||||
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
2023年10月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
江田島湾海上花火大会 | ||||||
29 | 30 | 31 | ||||
7/22 呉の夏まつり「海上花火大会」
開催日時:7月22日(土)20:00 ~ 20:30
会場:呉港湾内
住所:〒737-0822 広島県呉市築地町2−48 マリンパーク 川原石(マリンパーク川原石)
専用駐車場:なし
予定打上数:2000発
7/22 沼田本郷夏まつり
開催日時:7月22日(土)19:30 ~
会場:小原橋上流右岸三原市市道(沼田西町松江)
住所:〒729-0417 広島県三原市本郷南6丁目3−10(三原市 本郷支所)
専用駐車場:あり
予定打上数:2023発
7/22 いんのしま水軍花火大会
開催日時:7月22日(土)20:30 ~
会場:土生港周辺
住所:〒722-2323 広島県尾道市因島土生町(土生港)
専用駐車場:あり
予定打上数:2500発
7/22 備後国府まつり 花火大会
開催日時:7月22日(土)20:30 ~ 21:00
会場:府中市立府中学園
住所:〒726-0003 広島県府中市元町576−1
専用駐車場:あり
予定打上数:3000発
8/12 東城「遊夏祭」
開催日時:8月12日(土)20:20 ~ 20:50
会場:庄原市立東城小学校グラウンド
住所:〒729-5121 広島県庄原市東城町川東1342
専用駐車場:あり
予定打上数:1000発
8/13 やっさ花火フェスタ
開催日時:8月13日(日)20:00 ~ 20:45
会場:沼田川河口
住所:〒723-0015 広島県三原市円一町1丁目2(Baywalk of Mihara)
専用駐車場:あり
予定打上数:7300発
8/15 あしだ川花火大会
台風の影響で花火大会は中止になりました。
開催日時:8月15日(火)19:30 ~ 20:45
会場:芦田川大橋上流
住所:〒720-0832 広島県福山市水呑町4162(芦田川漕艇場)
専用駐車場:あり
予定打上数:16000発
8/16 吉舎ふれあい祭り
開催日時:8月16日(水)20:00 ~
会場:親水公園
住所:〒729-4211 広島県三次市吉舎町吉舎371(よっしゃ吉舎)
専用駐車場:あり
予定打上数:2500発
8/19 瀬戸田町夏まつり
開催日時:8月19日(土)20:30 ~
会場:瀬戸田サンセットビーチ
住所:〒722-2404 広島県尾道市瀬戸田町垂水1506−15
専用駐車場:あり
予定打上数:3000発
8/26 たけはら夏まつり花火大会
開催日時:8月26日(土)20:00 ~ 20:30
会場:J-POWERグラウンド沖
住所:〒729-2313 広島県竹原市高崎町185−15(JPOWERグラウンド)
専用駐車場:あり
予定打上数:3000発
8/28 大竹・和木川まつり花火大会
開催日時:8月28日(月)20:00 ~ 20:20
会場:小瀬川の大和橋下流
住所:〒740-0061 山口県玖珂郡和木町和木3丁目12−13(米元廣右衛門碑)
専用駐車場:あり
予定打上数:1500発
9/23 みよし市民納涼花火まつり
開催日時:9月23日(土)19:30 ~ 20:30
会場:稲荷町河川敷スポーツグラウンド
住所:〒728-0021 広島県三次市三次町2049
専用駐車場:あり
予定打上数:3000発
10/28 江田島湾海上花火大会
開催日時:10月28日(土)18:00 ~
会場:海上自衛隊第1術科学校
住所:〒737-2123 広島県江田島市江田島町国有無番地
専用駐車場:あり
予定打上数:2100発
まとめ
広島県の花火大会についてご紹介させて頂きました。
全体的にはコンパクトな花火大会が多いので、ゆっくりと花火を鑑賞できると思います。
ぜひお時間を作って沢山の会場に足を運んでみてください。
なお、記載させて頂いている情報は、各自治体の公式サイトなどで確認し正確を期しているつもりですが、実際の花火大会と相違がある場合があります。
また開催の有無も当日の天候に左右される場合がありますので、お出かけの際は主催者の公式サイトなどで詳細をご確認ください。
今回も最後までお読み頂きありがとうございました。
コメント